ブログ

ぬくぐるみ工房 綿花栽培記録-コットン発芽しました!

こんにちは、天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房です。
先週5月23日に種まきをした綿花たちが発芽してきました~!
可愛い♡&嬉しい♡です。

種まきの前日から種を水につけて準備。
翌日ポットや大きな鉢や地植えなどに種まきしました。

水につけておいた種

工房は日当たりがあまりよくないので、なんとか無事に育ってくれると嬉しいです。
無農薬で育てるので、虫さんたちに食べられないように頑張ります。

ゴールデンウィークはねこのサイズ展開&コットン栽培の準備♪

こんにちは、天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房です。
ゴールデンウィークが終わり、工房も今日から通常営業に戻りました。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

工房では、【オーガニックコットンねこのぬいぐるみ】のサイズ展開を繰り返し行っておりました。
白猫・黒猫・ハチワレちゃんの3兄弟×4サイズ(ミニ・S・M・L予定)。結果、ゴールデンウィークだけでは終わりませんでした…。

サンプルグレーディング中現在のねこたち。(まだまだ微調整します。)

ぬいぐるみは平面のパターンの形状も重要ですが、最終わたを入れてみるまで形がわからないので、何度も繰り返して形だしをしています。
ぬくぐるみ工房では、サイズ展開はお洋服のようなグレーディング方法ではなくて、サイズごとに形やバランスを変えているので、
調整しては一つ作り、修正しては一つ作り、で時間がかかってしまうのですが可愛いにゃんこが出来るように頑張ります♪

それから、5月中旬に控えたコットンの種まきに備えて、庭の土づくり。

堆肥・腐葉土・赤玉土・石灰を混ぜ混ぜ。
しばらく寝かせて種まきしまーす。
初めてのコットン栽培なので、庭での直播とポット苗から移植と鉢植えでいろいろ試してみたいと思います!

【現在開発中】オーガニックコットン ねこのぬいぐるみ三兄弟♪

こんにちは、天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房です。
開発中の「オーガニックコットン ねこのぬいぐるみ」三兄弟。
白猫は生成色そのままのお色。
黒猫ちゃんとハチワレちゃんはツキノワグマやパンダと同じく、矢車附子(やしゃぶし)で染めた草木染めの鈍色。
耳の内側は灰桜色に草木染めしたベロア。刺繍は草木染め刺繍糸の茶桃色です。

後ろ姿はこんな感じ。

発売は5月中旬から下旬9月位(大変申し訳ございません、準備が遅れております)になる予定です。

ぬくぐるみ工房 ゴールデンウィークの営業・発送のお知らせ

こんにちは、天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房です。
ゴールデンウィークの発送につきましてのご案内です。

ぬくぐるみ工房では下記の期間をお休みとさせていただきます。
■2019年4月27日(土)~4月29日(月)
■2019年5月3日(金)~5月6日(月)

4月30日から5月2日は通常通り営業いたしますので、この期間は発送が可能です。
お急ぎの方がいらっしゃいましたら、ご注文いただく前に一度お問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

今年は無農薬・有機肥料のコットン栽培始めます♪

こんにちは、天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房です。

今年は私もコットン栽培を始めることにしました。完全無農薬に挑戦です。
ということで、まずは5月中旬あたりに蒔く種をお取り寄せ。種類によって色も大きさも形も違うのでそれぞれ記録しておきます。

無農薬栽培にこだわって茨城県で綿花を育てているメデタシ種苗さんから洋綿とカラードコットンの種を購入。
有機肥料(もみ殻と堆肥と石灰)のみで、病虫害には酢水やスギナ液など自然の素材を使用しているそうです。

こちらはバルバデンセ綿の種。
綿の最高品種と称えられるペルー発祥のアメリカ品種。一般的な洋綿のアップランド綿と比べ、光沢ある圧倒的な美しさと丈夫さを兼ねる超長繊維が特徴。種が大きい!

こちらは茶綿。

こちらは赤綿。
まわりについているわたをみると茶綿より赤茶。赤綿は初めて見ました。

こちらは緑綿。
糸や生地は緑というよりどちらかというとカーキ色っぽいですが、まわりについているわたを見ると完全に緑色ですね。

こちらは手紡ぎ屋Erinorさんから取り寄せた、日本古来のコットン、茨城の地綿という種類の和綿の種。
こちらも茨城県土浦市周辺で農薬を使わずに生産している綿花だそうです。

そしてこちらは日本綿業振興会のわたの種プレゼントキャンペーンでいただいたゴシピウム属アルボレウムという品種のアジア綿の種。

初めてのコットン栽培、どんな綿が練馬の土や日当たりに適しているかわからないので、今年はいろいろ試してみます。

また進捗報告しますね。