ブログ
オーガニックコットン草木染ツキノワグマぬいぐるみ各サイズが出来ました
こんにちは、天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房です。
オーガニックコットン草木染ツキノワグマぬいぐるみの各サイズが完成いたしました。
発売は明日5月31日(火)です。
くまのぬいぐるみと同様に、足の裏にオーガニックコットン糸で刺繍もお入れできます!
刺繍サンプルの写真なども明日合わせて発表できるように撮影進行中でございます。
どうぞよろしくお願いいたします!
若冲展に行って改めてぬいぐるみ作りについて考える
こんにちは、天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房です。
先日、製作の合間をぬい上野で開催されていた「若冲展」に行ってきました。
実はゴールデンウィークに70分の長蛇の列を見て日を改めたのですが、今回は120分待ち。
前回の反省から、日傘と水分をしっかり持って並びました。
伊藤若冲(1716-1800)の生誕300年を記念して、初期から晩年までの代表作がずらっと並んでいた館内は見るも鮮やか。
中は人でぎゅうぎゅうで前の方へはあまり行けず、100%鑑賞は難しかったのですが
本物の絵は最高に素晴らしかったです!
動物たちの細かい一本一本の毛並みや色使いはなかなか本だけではわかりませんもの。
鶏や虎や象など動物たちの生き生きとした表情、細かい描写は圧巻でした。
植物と動物の色のコントラストもとっても素敵でした。
これからぬくぐるみの種類をいろいろ作っていく上で大変勉強になりました。
素晴らしいものは、どんなに時間が経ってもこんなにものたくさんの人に愛されていくのだなあと
鑑賞されている方々を見て心から思いました。
そして、これからも私は丁寧な仕事をひとつひとつ時間をかけてしていきたい、と改めて思いました。
心のこもったぬいぐるみ作り、これからも頑張っていきます。どうぞよろしくお願いします。
日本オーガニックコットン協会のイベントに行って来ました
こんにちは、天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房です。
今日は日本オーガニックコットン協会(JOCA)主催の
「22世紀ファッションを語る」生駒芳子&渡邊智恵子トークセッション
に行ってきました。
オーガニックコットンのプリスティンで有名な株式会社アバンティの渡邊智惠子さんと、ファッションジャーナリストの生駒芳子さんの、
なんとも贅沢なトークセッション。
とにかく、お二方ともとってもパワフル!
そしてお話の内容はオーガニックコットンやエシカルファッション、環境問題、本当のラグジュアリーとは、
などなど他にも多岐に渡り、本当に濃い2時間でした。
私も「22世紀に残すべきもの」をよく考えながら物づくりに励みたい!と強く思いました。
今年生まれた赤ちゃん、そしてそのお子様はもう22世紀を生きているのですものね、
その子たちが安心して暮らせる環境であるように、今私たちが考えなければいけませんよね。
今だけが便利でも将来はどうだろう?って考えながらみんなが生きていければ良いなあって思います。
JOCA主催のイベントやセミナーは今年もいろいろあるので
ご興味のある方はJOCAウェブサイトを調べてみてください。
それでは今後とも天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房をどうぞよろしくお願いいたします。
ハンドメイドジャパンフェス2016(HMJ)出展が決定いたしました!
こんにちは、天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房です。
この度、7月23日(土)24日(日)に東京ビッグサイトで開催されます
「ハンドメイドジャパンフェス2016」に出展することが決定いたしました!
オンラインショップと同じ「天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房」の名前で出展いたします。
ぬくぐるみ工房は今までオンラインショップのみでの販売でしたので、
お客様に直接見ていただけるイベントは初めてです。
当日は、ぬいぐるみ完成品や手作りキット、型紙、草木染の刺繍糸や縫い糸、わたなど普段オンラインショップで販売している製品をお持ちする予定です。
もし、直接見て触って確認したい!という製品がありましたら、コメントをいただけるととても嬉しいです。
【ハンドメイドジャパンフェス2016 開催概要】
開催日時:2016年7月23日(土)・7月24日(日) 2日間 11:00〜19:00
場所:東京ビッグサイト東1・2・3ホール
ブース:「I-98」(アイ-98)ブース
出展名:天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房
詳しい内容は、順次ブログでご案内いたしますね。
皆様にお会いできますことを今から楽しみにしております♪
カメラとオーガニックコットンくまぬいぐるみのくまごろう
こんにちは、天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房です。
突然ですが、商品撮影用にカメラを新調いたしました。
隣にいるのはオーガニックコットンくまのぬいぐるみSサイズのくまごろうなので、
カメラがとても小さいのがお分かりいただけるかと思います。
先日カメラにとても詳しい方に、重いと外に持ち歩く気力がなくなるので、持ち歩きやすいサイズが良いですよとアドバイスをいただき
私、目から鱗でしたの。
このカメラと同じ型をお持ちだったのですが、実際に使わせてもらって、あまりに撮りやすかった&扱いやすかったので
同じ型をそのまま真似して買ってしまいました。
しかもこのカメラ、なんと中古なんですが、そんなこと感じさせないくらい機能が素晴らしくて。
実際何枚も、ぬくぐるみをパシャパシャ撮りましたが
ぼけたり、ぶれたりしにくくて、ピントも合わせやすい。そしてなにより軽くて小さい。
これで、あとは撮影技術を磨いて(これが一番重要ですよね!)
商品の詳細がもっと鮮明にわかるような写真をたくさん撮りたいと思います。
もし、こんな商品写真が良い、とかこの部分の詳細写真が見たい、とかご要望がありましたら
是非コメント残してくださいね。
こんな撮影技術があるよ、とか、こんな機材使うと素敵な写真が撮れるよ、とかも大歓迎です♪
どうぞよろしくお願いいたします。